肉料理の付け合せだけではない、様々なクレソンレシピをご紹介致します。
クレソンレシピは、随時追加されます。時々見に来てくださいね。(#^.^#)
ホーム > カワチのクレソンレシピ
Tweet |
材料 | |
---|---|
カワチのクレソン | 適量 |
寿司飯 | 適量 |
スモークサーモン | 適量 |
セロリ | お好みで |
きゅうり | お好みで |
寿司飯を用意して、スモークサーモン・薄切りのセロリもしくはきゅうり・クレソンを混ぜます。 |
材料(1人分) | |
---|---|
カワチのクレソン | 1束 |
サラダ油 | 少々 |
しょう油 | 小さじ1/2 |
酒 | 小さじ1/2 |
1 | カワチのクレソンの根元を使用します。食べやすい大きさに刻みます。 |
---|---|
2 | サラダ油で炒めます。 |
3 | しょう油・酒を加えて水分がなくなるまで炒めます。 |
材料(1人分) | |
---|---|
カワチのクレソン | 1束 |
塩昆布 | 適量 |
1 | カワチのクレソンを細かく刻みます。 |
---|---|
2 | ビニール袋に1と塩昆布を入れ、冷蔵庫で40分置きます。 |
3 | ビニール袋から出し、器に盛り付けてできあがり。 |
材料(1人分) | |
---|---|
カワチのクレソンの塩昆布漬け | 適量 |
かつおだし | 適量 |
塩 | 少々 |
ご飯 | 適量 |
1 | ご飯・かつおだし・塩でお粥を作ります。 お好みでどうぞ。 |
---|---|
2 | お粥が出来上がるタイミングでカワチのクレソンの塩昆布漬けを加えます。 |
3 | 軽く混ぜてできあがり。 |
材料(1人分) | |
---|---|
カワチのクレソン | 1束 |
鰹節 | 適量 |
※しょう油 | 少々 |
※出汁しょう油 | 少々 |
※ポン酢 | 少々 |
お好みで※しょう油・出汁しょう油・ポン酢をお選びください。 |
1 | カワチのクレソンをさっと茹で水に取ります。 |
---|---|
2 | 水気を軽く切り器に盛りつけます。 |
3 | ※を回しかけ、鰹節を加えてできあがり! |
材料(1人分) | |
---|---|
カワチのクレソン | 1束 |
厚切りベーコン | 2枚 |
オリーブ油 | 大さじ1 |
にんにく | 適量 |
ワインビネガー | 小さじ1 |
塩 | 少々 |
コショウ | 少々 |
1 | カワチのクレソンの葉を食べやすい大きさに刻みます。器に盛りつけます。 |
---|---|
2 | 厚切りベーコンを棒状に切り、オリーブ油でカリッとするまで炒めます。 |
3 | みじん切りのニンニクを2に加え、香りを立たせます。 |
4 | ワインビネガーを3に加え、塩・コショウで味を付けます。 |
5 | 熱いうちに1に4をかけあえます。 |
材料(1人分) | |
---|---|
カワチのクレソン | 1束 |
しめじ | 適量 |
エノキ | 適量 |
厚切りベーコン | 2枚 |
にんにく | 適量 |
塩 | 少々 |
オリーブ油 | 大さじ1 |
1 | オリーブ油を引いたフライパンに、火をつける前ににんにくのみじん切りを入れる。 |
---|---|
2 | 火を付けて、にんにくの香りが出たら、棒状に切った厚切りベーコンを入れる。 |
3 | さらに、食べやすい大きさに切ったしめじとエノキを入れる。 |
4 | 茎の部分を細かく切ったカワチのクレソンを入れ、さっと炒める。(クレソンの食感が残る程度) |
5 | 茹でたパスタを4に混ぜる。 |
6 | 塩で味を整え、器に盛り付け、余ったカワチのクレソンを上からちらし、できあがり。 |
材料(1人分) | |
---|---|
カワチのクレソン | 1束 |
あさり | 適量 |
ベーコン | 2枚 |
玉ねぎ | 1ヶ |
キャベツ | 適量 |
じゃが芋 | 1ヶ |
水 | 適量 |
牛乳 | 適量 |
塩 | 少々 |
コショウ | 少々 |
サラダ油 | 大さじ1 |
市販のルー | 適量 |
1 | 野菜とベーコンを食べやすい大きさにきっておく。熱した鍋にサラダ油を入れ、ベーコンを炒めて塩・コショウを少々。 |
---|---|
2 | 野菜を全て入れ半透明になるくらいまで少し炒め、玉葱がしんなりしてきたら水と牛乳を入れ少し煮込む。 |
3 | 市販のルーを入れ、アサリとミキサーでペースト状になったクレソンの茎を入れ、5分程度煮込む。 |
4 | 食べる直前にクレソンの葉を散らして出来上がり。 |
材料(20ヶ分) | |
---|---|
■具の材料 | |
カワチのクレソン | 2束 |
ひき肉 | 400g |
しょうが | 適量 |
にんにく | 適量 |
■皮の材料 | |
カワチのクレソン | 2束 |
強力粉 | 100g |
薄力粉 | 100g |
お湯 | 110cc |
塩 | 小さじ1 |
1 | 皮の材料すべてを混ぜ合わせ、菜箸などで混ぜる。触れるくらいに温度が下がったら、手でまとまるまで捏ねる。 |
---|---|
2 | 固く絞った布巾などをかけ乾燥しないようにし、20分休ませる。 |
3 | 皮一枚分に丸め、麺棒で円形にのばし、皮の出来上がり。 |
4 | 全ての具の材料をみじん切りにし、ボールでこねる。 |
5 | 餃子の皮で包み、沸騰したお湯の入った鍋に入れ出来上がり。 |
材料(1人分) | |
---|---|
カワチのクレソン | 半束 |
ご飯 | 適量 |
卵 | 1ヶ |
人参 | 適量 |
塩 | 少々 |
コショウ | 少々 |
化学調味料 | 少々 |
サラダ油 | 大さじ1 |
1 | クレソンの茎以外の材料を全てみじん切りにする。 |
---|---|
2 | サラダ油を引いたフライパンを熱し、みじん切りにした材料を炒める。 |
3 | 1cm程度に切ったクレソンの茎を入れ炒める。 |
4 | 溶き卵を入れ、半熟の内にご飯を加え炒める。 |
5 | 塩,コショウ,化学調味料で味付けし完成。 |
材料(2人分) | |
---|---|
カワチのクレソン | 1束 |
なす | 3個 |
サラダ油 | 適量 |
マーボーナスの素 | 1袋 |
1 | 切ったなすをサラダ油で炒める。 |
---|---|
2 | なすにある程度火が通ったところで、クレソンの茎を入れ炒め合わせる。 |
3 | マーボーなすの素を加え、温まれば出来上がり。 |
材料(1人分) | |
---|---|
カワチのクレソン | 1束 |
しめじ | 適量 |
オリーブ油 | 大さじ1 |
にんにく | 1かけ |
塩 | 少々 |
コショウ | 少々 |
1 | にんにくをスライスしてオリーブ油で炒めます。 |
---|---|
2 | クレソンの茎としめじを同量入れてさらに炒めます。 |
3 | 塩とコショウで味を付け、出来上がり。 |
材料(1人分) | |
---|---|
カワチのクレソン | 1束 |
ごはん | 適量 |
じゃこ | 適量 |
ごま | 少々 |
塩 | 少々 |
1 | クレソンの茎は、さっと湯がいて細かく刻みます。 |
---|---|
2 | 湯がいた茎をしぼり、塩をふります。 |
3 | さらに、食べやすい大きさに切ったしめじとエノキを入れる。 |
4 | 1とじゃこ・ごまを適量、ごはんにまぜ出来上がり。 |
材料 | |
---|---|
カワチのクレソン | 30g |
バター | 160g |
グラニュー糖 | 100g |
塩 | 小さじ1/2 |
卵 | 1個 |
牛乳 | 200cc |
薄力粉 | 300g |
ベーキングパウダー | 小さじ1 |
1 | バター、グラニュー糖、塩をよく混ぜ合わせる。 |
---|---|
2 | 卵は、卵黄、卵白に分け、卵白を少量とって置く。 |
3 | 残りの卵黄、卵白を溶いておき、牛乳、薄力粉、クレソンペースト、ベーキングパウダーと混ぜる。 |
4 | 出来た生地をラップで包み30分休ませる。 |
5 | 好みの形にまとめ、生地の上にクレソンの葉を押し付け、残しておいた卵白でコーティングする。 |
6 | 180度のオーブンで、10~12分焼く。 |
材料 | |
---|---|
カワチのクレソン | 1束 |
しめじ | 適量 |
白菜 | 適量 |
人参 | 適量 |
鮭(切り身) | 適量 |
しらたき | 適量 |
ねぎ | 適量 |
お鍋を楽しむ際に、クレソンを加えてみてください。 クレソンのシャキシャキ感が味わえます。 どんな味の鍋にも合います。 材料は、お鍋の一例ですので各ご家庭で頂くお鍋の材料に、クレソンを1品加えてみてください。 |
材料 | |
---|---|
カワチのクレソン | 1束 |
牛肉 | 適量 |
えのき | 適量 |
しめじ | 適量 |
焼き豆腐 | 適量 |
人参 | 適量 |
しらたき | 適量 |
ねぎ | 適量 |
すき焼きの材料にクレソンを加えて、新感覚のすき焼きに・・・。 すき焼きにもクレソンが良く合います。 材料は、すき焼きの一例です。 すき焼きを楽しむ際には、クレソンを加えてみてください。 |